もうすぐクリスマス。みなさん予定はもう決まっているでしょうか?
家族や恋人とゆっくりと過ごす方もいらっしゃれば、友人とパーティーを楽しむ方もいらっしゃるでしょう。
そんなクリスマスのプレゼントやパーティーへの差し入れにピッタリなウイスキーをご紹介します。
クリスマスにおすすめのウイスキーとは?
ウイスキーは寒くなってくると、飲む人が多くなるお酒です。
12月はBARや自宅でしっとり飲む人も多い季節。
通常、ウイスキーのおすすめをする場合は、その人の好みに合わせて考えるものですが、せっかくのクリスマス。たまには好みと違ってもクリスマス仕様のウイスキーを飲んでみるのも乙なもの。
箱から取り出したとき、クリスマスなウイスキーが出てきたら楽しいですよね。
そんな観点で選んでみました。
クリスマスにおすすめのウイスキー3選+1
今回は、クリスマスを感じさせてくれるウイスキー3つと番外1つの計4つをセレクト。
限定品が多いので、気になるウイスキーを見つけたら、早めに購入検討をしちゃいましょう。
バランタイン クリスマスリザーブ2016
ballantines.ne.jp
今年の「バランタイン クリスマスリザーブ」は、マスターブレンダーであるサンディー・ヒスロップ氏が「雪/結晶/聖夜」をイメージして特別にブレンドした、7,000本限定でクリスマスシーズンだけのブレンデッドウイスキーです。
フルーツケーキや洋ナシを思わせる甘く芳醇な香りと、オレンジなどフルーティーな甘さ、かすかなジンジャーを感じさせる味わいが特長で、まろやかな余韻が長く続きます。
クリスマスらしい雪の結晶をデザインしたオリジナルボトルを、白色を基調に雪をイメージした特別な化粧箱に入れて届きます。
見た目もオシャレで、中身のバランタインもバランスのよいウイスキーですので、クリスマスのホームパーティーのアクセントとして持ち込んだり、ライトなプレゼントとしても良さそうです。
> バランタイン クリスマスリザーブ2016をAmazonで購入する。
> バランタイン クリスマスリザーブ2016を楽天市場で購入する。
ビッグピート クリスマス2016
douglaslaing.com
毎年恒例の「ビッグピート クリスマスバージョン」。
今年はラベルデザインが今までで一番の出来ばえとのこと。(JIS担当者:談)
ビッグピートは、その名前のとおり超ピーティーで塩気の強いウイスキー。
言わば煙の塊のような、それでいて甘いバニラを感じさせてくれる、世の中のピーティー好きから熱烈な支持をうける個性派ウイスキーです。
ウイスキー好きだったり、芋焼酎など匂いが強烈系なお酒を好む人たちが集まるクリスマスパーティーには必携アイテムと言えるかもしれません。
ちなみに、個性派ゆえに苦手な人もいるビッグピート。匂いも強烈ですので、ウイスキーが好きというわけではないメンバーでのパーティーの場合は、持て余すリスクがあるので要注意です。
> ビッグピート クリスマス2016をAmazonで購入する。
> ビッグピート クリスマス2016を楽天市場で購入する。
ワイルドターキー
クリスマスといえば、七面鳥。
そんな七面鳥の名を持つ「ワイルドターキー」は、クリスマスに相応しいバーボンウイスキーと言えるでしょう。
ラベルにも七面鳥のイラストが入っており、味も定評があるワイルドターキーは、七面鳥を食べながらも良し、七面鳥代わりに単独で飲むのも良しのウイスキーです。
アメリカでもクリスマス時期にはワイルドターキーの売上が急増するとか。
> ワイルドターキー13年をAmazonで購入する。
> ワイルドターキー13年を楽天市場で購入する。
<番外>クリーブランド クリスマスバーボン
crafttrading.jp
クリスマスバーボンは名前の通り、雪深いアメリカ東部の寒い冬、クリスマスシーズンに味わうためデザインされました。クリスマスバーボンもブラックリザーブ同様に、独自の特許出願中のテクノロジーを使用して製造されさらに、ナツメグ、シナモン、クローブ、オールスパイス、 バニラ、の風味を加え、クリスマスシーズンの趣きを醸し出す、バランスの取れた落ち着いた風味の特別な夜のためのバーボンウイスキーです。
1年に1度だけクリスマスシーズンにボトリングさる限定製品です。
米国東海岸では人気のクリスマスギフトです。(Forves.comより)
筆者は飲んだことがないのですが、クリスマスのウイスキーを探していたら、こんなアメリカのクラフトウイスキーを見つけました。あまり見かけることのないバーボンですが、少し気になりますね。
こちらから購入できるようです。(執筆現在は在庫切れ)
> クラフトトレーディングのサイトでクリスマスバーボンを購入する。
クリスマスにおすすめのウイスキーまとめ
どのウイスキーも、飲むことが楽しみになるウイスキーですね。
ウイスキーは、ブランドや年数などによって、まったく味が変わってきます。そのため、誰もが美味しい!となるウイスキーを選ぶことは非常に難しいです。
となれば、季節イベントに合わせたウイスキーのチョイスも面白いかと思います。
せっかくの1年に1度のイベント。今年のクリスマスは、普段とはちょっと違うクリスマス仕様のウイスキーを楽しんでみてはいかがでしょうか?
・ クリスマスだけでなくプレゼントに向いたウイスキーを知りたいという方は、こちらの記事から。
【予算別】ウイスキー好きが喜ぶ!プレゼントでもらって嬉しいウイスキーと選び方
・ まずはウイスキーの飲み方を分かっておきたいという方は、こちらの記事から。
大人なら押さえておきたい目的別のウイスキーの飲み方8種