2016年現在、シングルモルトウイスキーでは世界売上1位のグレンリベット。
長らく世界のシングルモルト売上では2位でしたが、2014年にこれまで1位だったグレンフィディックを抜き、世界一となりました。
そんなグレンリベットの味をウイスキー愛好家の集うHIDEOUT CLUBのユーザーはどう評価しているのでしょうか。
グレンリベットのスタンダード商品である「グレンリベット12年」のレビューをまとめました。
グレンリベットとは
スコットランド政府公認第1号であるグレンリベット蒸溜所。
スコットランド内の蒸溜所のうち半分近くが集まるスペイサイド地域に蒸溜所は建っています。
参考記事)
スコッチの王道 スペイサイドと蒸溜所について。華やかで香り高いウイスキー。
グレンリベットは「すべてのシングルモルトはここから始まった」という謳い文句でも知られています。
グレンリベット12年のみんなの評価
アプリに登録されている60件以上の記録から、10人の感想を抜粋してご紹介します。
ニックネームとプロフィール画像は伏せてあります。確認したい方はアプリをご覧ください。
「薄めの琥珀色、華やかなフルーツと蜂蜜の香り、味は蜜の甘さ、ピートは感じない、蜂蜜の風味が華から抜ける、余韻は短め、全体的にスッキリしている」
「ソーダ割りでいただきました。やはりすっきりさわやかで最初の一杯に最適ですね。」
「フルーティでバニラ。香りが良いです。加水しても崩れない。美味しい。」
「口に入れた時から甘さが広がり、鼻によく抜ける香り」
「自分がシングルモルトにはまった最初のきっかけ。手ごろな値段で芳醇な味わい。ドライフルーツとの相性が良い。」
「香りはナッティ。熟成感は少ないが、コスパは高く、十分美味い!」
「安定感抜群。」
「ハイボールが結構好きなのですが、今回はストレートで。りんごや白い花の蜜の香りで、酸味と甘みを一緒に味わえました。ピーティーさはあまりないですよね。爽やかで優しいスコッチ。」
「いつ飲んでも12年は素晴らしいバランスです。柑橘フレーバー、花の香り。加水で甘味が増す。コスパもよい。」
「安定のグレンリベットのソーダ割りから。好き。」
キーワードとしては、「バランスが良い」「蜂蜜」「安定感のある」といった言葉が目立ちました。
ソーダで割ってハイボールとして飲むにも好評なようです。
公式のテイスティングノートはこちら
特徴
非常にスムースな口当たりで、スコッチの入門に最適。
色
あざやかで明るい金色。
香り
トロピカルフルーツや花の香り、夏の草原を想わせる香りがエレガントに調和。
味わい
ザ・グレンリベット特有のバニラ、はちみつの甘さを伴う芳醇でソフトな風味。
フィニッシュ
柔らかく滑らかな余韻。
グレンリベット12年の総合評価
ストレートはもちろんハイボールなどでも好評価だったグレンリベット12年。
シングルモルト世界一は伊達ではありません。
初心者の方が飲むにも、飲みなれた方が原点に立ち返るにも、よいボトルと言えそうです。
飲んだ方はぜひ、HIDEOUT CLUBに感想を投稿してみてください!
もしもウイスキーの飲み方から勉強しておきたい!という方は、先にこちらの記事をご覧ください。
大人なら押さえておきたい目的別のウイスキーの飲み方8種