サントリースピリッツ(株)は、サントリーウイスキー「知多」350ml(ハーフボトルサイズ)を2017年1月17日(火)から全国で新発売することを発表しました。
サントリーウイスキー「知多」は、昨年の発売以来、軽やかな味わいとほのかに甘い香りが好評。なかでもソーダで割った“知多 風香るハイボール”は、和食をはじめさまざまな料理との相性も良く、飲食店を中心に多くの人々が楽しんでいるとのこと。
今回は、好評な知多の味わいをご自宅でもより気軽にお楽しみいただける350mlサイズを新発売し、お客様接点のさらなる拡大を図るとしています。
知多とは
サントリーウイスキー「知多」を製造している知多蒸溜所は、伊勢湾に臨む愛知県の知多半島にあります。グレーンウイスキーを製造する蒸溜所として1972年に設立し、サントリーのウイスキーづくりを支えてきました。
グレーンウイスキーとは、トウモロコシなどの穀物を主原料とし、連続式蒸溜機と呼ばれる設備で蒸溜するウイスキーのこと。ブレンドする上でモルトウイスキーの個性を引き立て、味わいのベースとなる重要な役割を果たしています。
そのグレーン原酒のみで構成されたウイスキー「知多」の700mlは、2015年9月1日に発売開始されました。軽やかな味わいとほのかに甘い香りが特長で、和食をはじめさまざまな食事との相性が良く、特にソーダで割ったハイボールがおすすめです。
パッケージは、明るく澄んだ黄金色のウイスキーが映える透明ボトルに、風を描くような「濃藍(こいあい)」のキャップシールを合わせています。「知多」の書は、書家・荻野丹雪氏によるもの。軽やかな風味を表現した白地の和紙ラベルに、日本のウイスキーらしさを表現するため墨文字が施されています。
今回発表された350mlは、これまでの700mlのちょうど半分となり、シングルショットではおよそ11ショットから12ショット分の分量です。
知多350mlの製品情報
▼商品名、容量、希望小売価格(税別)、アルコール度数
サントリーウイスキー「知多」350ml
350ml 1,900円 43%
※価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものではありません。
▼発売期日 2017年1月17日(火)
▼発売地域 全国
▼公式ホームページ:サントリーウイスキー「知多」